マイコミジャーナル鉄道ニュース10月分
大盛り駅弁や復刻駅弁など約90種が大集合 - 「東日本縦断駅弁大会」
鉄道博物館が1周年 - 御料車庫見学会やスペシャルトークショーなどを開催
京阪電鉄、中之島線開業と新型車両3000系デビューの記念グッズを発売
つなぐと1曲になる各駅の発車メロディをCD化 - 京阪電鉄
大垣特産の升を使用 - 養老鉄道1周年記念『のり「ます」きっぷ』を発売
この駅名、読めますか? - 鮎喰駅・鬼無駅・半家駅など難読駅名グッズが登場
新しい在来線用試験電車「MUE-Train」が登場! - JR東日本
秋の汽車旅をお得に - JR東日本、「週末日帰りパス」を発売
走る目覚まし時計、光る貯金箱 - 京成電鉄の新スカイライナーグッズ登場
オレンジカードに宗谷本線の看板列車が登場 - JR北海道旭川支社
0系新幹線引退記念! - 5両編成、高架レール付きのプラレール特別セット
「ありがとう0系新幹線 スペシャルWEBサイト」を公開 - JR西日本
鉄道の魅力を伝えるWebサイト「トレたび」 - JRグループ6社が情報発信
京阪電鉄ダイヤ改正に伴い、最後の「天満橋行き」に着脱式行先表示板を掲出
名鉄、7000系パノラマカーの白帯車を復活 - 引退の花道を特急仕様で
新しい新幹線の名付け親になろう! - 山陽〜九州新幹線の直通列車名を募集中
北陸鉄道、石川線鶴来(つるぎ)〜加賀一の宮間の廃止を届け出
阪急京都線特急車両6300系に「第二の人生」 - 嵐山線で来春デビュー
鉄道博物館が1周年 - 御料車庫見学会やスペシャルトークショーなどを開催
京阪電鉄、中之島線開業と新型車両3000系デビューの記念グッズを発売
つなぐと1曲になる各駅の発車メロディをCD化 - 京阪電鉄
大垣特産の升を使用 - 養老鉄道1周年記念『のり「ます」きっぷ』を発売
この駅名、読めますか? - 鮎喰駅・鬼無駅・半家駅など難読駅名グッズが登場
新しい在来線用試験電車「MUE-Train」が登場! - JR東日本
秋の汽車旅をお得に - JR東日本、「週末日帰りパス」を発売
走る目覚まし時計、光る貯金箱 - 京成電鉄の新スカイライナーグッズ登場
オレンジカードに宗谷本線の看板列車が登場 - JR北海道旭川支社
0系新幹線引退記念! - 5両編成、高架レール付きのプラレール特別セット
「ありがとう0系新幹線 スペシャルWEBサイト」を公開 - JR西日本
鉄道の魅力を伝えるWebサイト「トレたび」 - JRグループ6社が情報発信
京阪電鉄ダイヤ改正に伴い、最後の「天満橋行き」に着脱式行先表示板を掲出
名鉄、7000系パノラマカーの白帯車を復活 - 引退の花道を特急仕様で
新しい新幹線の名付け親になろう! - 山陽〜九州新幹線の直通列車名を募集中
北陸鉄道、石川線鶴来(つるぎ)〜加賀一の宮間の廃止を届け出
阪急京都線特急車両6300系に「第二の人生」 - 嵐山線で来春デビュー
COMMENTS